1おなかに宿便がたまるとき 2イオンは皮膚からも吸収 3おなかの宿便をとりなさい |
胃腸は汚れている |
自律神経の失調で便秘に!? 自律神経の働きを高めるには? |
毎日の食事に取り入れよう! |
時にはサプリメントも必要!? |
無料サンプルプレゼント!! |
「おなかのヘドロ(宿便)は女性の大敵」 | 理学博士 岡部 薫 著 | 宿便のことが全部わかる・カラダの仕組みをチェック |
第1章 | おなかに宿便がたまるとき |
X | 高血圧症は血圧降下剤を飲んでもだめ。おなかの宿便をとるのが先決問題! |
5-4 | おなかの宿便を採取して観察してみたら・・・ 東京都・Kさん |
主治医の診察によりますと、血圧の薬は死ぬまで飲み続けねばならないこと、その他コレステロール、中性脂肪を減らす薬も併用することなど、更年期から老化していく自分の健康に、日夜頭を痛めていました。 5年前のこと、縁あって岡部先生が開発された「Z式健康法 」に関する講演のテープを聞く機会にめぐまれました。その独創的な健康法の理論には、ただもう、おどろきと感銘を深くしたもので、さっそくZ式健康法 をはじめたところ、その成果は期待以上のすばらしいものでした。 まずイオン入湯ですが、体温と同じくらいぬるま湯にして毎朝約30分入湯しました。このため、朝の起床を少し早めにしなければなりませんが、それほど苦にはなりませんでした。そのうち、浴槽にラジオを備え付けて、朝の話題を楽しみながら入湯したものです。
それにしても、私は不思議でなりませんでした。イオンを補給するだけで、なぜ血圧が降下して正常になるのでしょう。そしてまた血管に血流の不可分の関係を持つ、コレステロールや中性脂肪までが、なぜ正常値になってくるのでしょうか。関節にも水がたまらなくなっていました。 このイオン入湯と、表裏一体をなすおなかの宿便清掃も、私にはおどろき以外の何ものでもありませんでした。岡部先生にご指導をいただいて、水便となって出てきた宿便を採取してみました。 水を加えてうわずみを捨てる作業を何回か繰り返しますと、もやもやのトロロ昆布状のもの、繊維のようなもの、ワカメそっくりな黒いもの、白ごま状のもの、そして下に沈殿しているのは、砂粒のような微粒子、砂鉄のような微粒子も混じっておりました。おそらく、腸の内部に食い込んでこびりついていたと思われます。 そんな、得体の知れない微粒子が、私の腸の中からこれまでにコップ1杯半は出たのではないでしょうか。この宿便大掃除を私は1週間に1回くらいの割合でやっておりました。そして、3ヶ月くらいたった頃、私は妙なことに気がつきました。人からも酒豪と言われてきた私が、わずか1杯の冷や酒に真っ赤になることでした。 岡部先生にこれについて、胃腸にこびりついていた宿便が落ちたため、アルコールの吸収がよくなったのでしょうと言われました。私はむしろ、胃腸が若返りをしたように思われ、うれしくてなりませんでした。 私はこうして、Z式健康法 によって薬づけの病身から脱出することができました。むろん、現在はずっとつづけております。私は現在66歳になりますが、体力的には50歳くらいであると思っています。月4回ほどゴルフのつきあいをしており、広いゴルフ場の山坂を8時間くらい歩いても疲れたことは1度もありません。 |
1 | 2 |